【マザーズ・ハローワーク東京レビュー】ベビーカーで再就職活動!働きたいママの拠り所なのか?

こんにちは。今日も子供と電車を眺めるさくらん坊です。

突然ですが、ハローワークって行ったことありますか?

社会人であれば、その名くらいは聞いたことがあるかなと。利用したことがある方となると、だいぶ減ってくるのでしょうか。

今日はそんな、ハロワークについてのお話です。しかも、ママ向けの。

錯乱坊🍒
錯乱坊🍒

私も、名前は知っているものの……と言う状態でしたがね。

マザーズ・ハローワーク東京、行く前に、私の状況説明をば。

ちなみに私は現在専業主婦ですが、次男を産むまではボチボチ働いていました。

就職氷河期の終わりにかけての就活と、その後の転職を経験しております。

簡単な職歴はこちら。

  • 新卒入社から5年務めた1社目:一応結婚を理由にした円満退社でしたが、社内結婚がどうしても嫌だった私の自己都合退職ですね……それまでと同様に夫と同じ職場で働く姿がイメージつかなくて…
  • 結婚を挟んで1年間務めた2社目:フリーランスの方のアシスタント的業務で勤務時間はかなりブラック。新婚旅行を機に徐々に連絡が途絶えがちになり、契約解除…なんだったんだろう。。
  • 2社目退社から妊娠発覚までの3社目:2社目で痛い目をみたので、これまでと業界をガラッと変え、産休・育休の制度も整っている会社に運よく転職。待望の妊娠発覚後、超絶体調不良により退社。。もったいな……いや、耐えられない悪阻の日々の始まりでした。
  • 長男幼稚園入園きっかけでスタートした4社目:長男の登園時間に合わせて始めたパートタイマー。かなり居心地の良い職場で、だんだんと勤務時間を増やしてしまい最後の方は基本週5のフルタイム的に。次男出産に伴い、臨月で退社。産後復帰のお話を頂き舞い上がっていたものの、再び旦那氏の仕事都合による引越しで断念。

 

新卒採用の1社目を除いて、これらの転職・再就職は、エージェント経由か知人の紹介によるものでした。

なかなか、ハローワークに行くぞ!という流れが生まれてこなかった訳ですが、この度、初めてハローワークの扉を叩いてみることに。

というのも、今回未就園児がいる中での就活が初めてとなるので、とりあえず「ママ 就活」などのキーワードで検索した中、やたらと目につく「マザーズ・ハローワーク」の文字。

なんとなく聞いたことあるけどハローワークか……(完全に偏っている思考で失礼します。。。)という気分を取っ払うべく、いつもと同じくベビーカーをぐぁんぐぁん押して行ってみた感想をまとめます!

そもそも、マザーズ・ハローワークって?

『マザーズハローワーク』 、少子・高齢化による労働力不足対策の一環として、子育てをしながら就職を希望している方々に対して、お子様連れでも来所しやすい環境を整備し、個々の希望やニーズに合ったきめ細かい就職支援を行うためのマザーズ事業の一環として平成18年4月全国12の都市に開設されました。

マザーズ ハローワーク東京より引用 ー

おお、なんと今年10年目!アニバーサリーイヤー的な。

どんなところかと言えば、その名の通り、ママ向けハローワーク。公式サイトにもあるように、『子育てをしながら働きたいあなたを応援するハローワーク』となっています。

サイトを見てみると確かに、子連れでも利用しやすい工夫がされている様子が伺えます。

チャイルドコーナーやオムツ替え・授乳室のほか、相談スペースでもベビーカー横付けで利用しているママさんの写真が掲載されていますね。

なるほど、なるほど。

マザーズ・ハローワーク東京、どこにあるの?

さてでは実際行ってみよー!というわけで、マザーズハローワーク東京へいざ参らん。

地図みるのが一番。ココです。

渋谷駅から徒歩3分とありますが、ベビーカーでは、やはりも少し掛かりますね。

渋谷駅は何かと工事中ですし、エレベーターなど不便もあるので余裕を持って向かいましょう!

いろんな線が乗り入れていますが、目指すはヒカリエのある出口。

宮益坂口・東口が最寄りです。宮益坂のてっぺん向かって左側の道をのぼっていくと割とすぐ看板が出ています。

ビルの入り口、ベビーカーでは若干入りにくかった。。

微妙な段差に台車用のスロープ的なものが取ってつけてある感じです。

坂の途中の微妙なスロープはやりづらい。ご注意を!

マザーズ・ハローワーク東京、普通のハローワークとの違いは?ママに優しいポイントとは。

職を求める人の支援をしてくれる場所、と言うのは大前提としまして。

はて、マザーズと付くからには、マザーズに優しい・嬉しいポイントがあるはず!

とのことで、実際に利用してみて感じた嬉しいポイント3つがこちらです。

赤ちゃんと一緒OKではなく、赤ちゃんと一緒が当たり前の雰囲気!

ほら、経験ありませんか?『赤ちゃん大歓迎( ´ ▽ ` )ノ』みたいなカフェに入ってみたら、自分1人しか子連れがいなくて、なんとなくソワソワして落ち着かなかった、みたいなこと。

そんな心配はご無用です。

私が利用したタイミングで、1歳前後の赤ちゃんを連れたママが全体の半数以上。

そこかしこで赤ちゃんの泣き声や子供の遊ぶ声が聞こえますが、それが当たり前。

もちろん、騒がせていい!訳ではありませんが、過敏にならずに過ごせる空間でした。

チャイルドコーナーに、見守り担当の大人がいる!

私が行った時は、ベテラン保育士さん風の方が1人常駐されていました。

必要書類を書くちょっとした時間など、子供を見ていてもらえるのは本当に助かります。

特に、こういった真面目な書類など、集中しないと書けないものですからね。

スペース的には、4〜5人くらいが遊べる広さです。

その日は我が子含め4人ほどウロウロしていましたが、それぞれに声掛けやオモチャで気を引くなど対応して、さり気なくママ達のサポートをしてくれます!

個別対応ではないので、赤ちゃんを完全に預けてしまってのアレやコレやは出来ませんが、一人遊びが出来る子ならば職業相談の間なども見ていてくださるようです。

うちの子は、生まれて此の方ずっと私から離れない時期なので……

職業相談にも同席しましたが。。落ち着いて話聞きたかったな。。

ともあれ、見守り担当の方がいるチャイルドコーナーは◎です!

職業相談のスタッフの皆さんの安定感。そしてスピーディ!

これは、担当の方によるのかもしれませんが……

マザーズハローワークでは、早期の就職を目指しているママ向けに、事前予約で専任の担当者にマンツーマンの相談が可能となっています。

初め(相談)から終わり(実際の就活)に至るまで、一貫してバックアップしてもらえるのは心強いですよね。

ですが、「そろそろ働きたい」、「預け先のアテもない」、「そもそも保育園が先か就活が先か」、「一体全体どうしたら」といった、

右も左も、私のようにどこを向いているのかも分からないママでも大丈夫!

「こんなに漠然としたまま相談に行って、門前払いとならないだろうか……。」

そんな不安な気持ちのまま突然押しかけても、しっかり相談に乗っていただけます。

私も、今回は予約なしの職業相談という形で伺いました。

にも関わらず、まあ、そこはマザーズハローワーク。

日々、幾多のママの就活を見守ってきたスタッフの方々が、テキパキとさばいてくれます!

未就園児がいる中での就活の進め方を、登録に際してのアンケートや話の中から聞き出し、個人の状況に合わせて一からアドバイスしていただきました。

例えば、私の場合は、まずは保育園などの預け先の確保についての基本から。

認可?無認可?シッター?とハテナだらけだった私にも、そこから分かりやすくレクチャーしてもらえましたよ。

どのスタッフの方からも、「子供を持つ母たちの就活に関するプロ」感が出ていて、その安定感たるやまさに赤子を見守る母のよう……

大げさですが、そのくらい頼り甲斐のある皆さんに相談できるってすごい。ええ、すごい。

マザーズ・ハローワーク東京、デメリットや気になる点は?

ここまで、いいな〜さすがマザーズだな〜という点を挙げ連ねてきましたが、これから活用させていただくにあたり、デメリットという程のものは無し!

ですが、気になる点は正直ありました。

それは!なんだか、そこかしこ、アナログ対応なのはなぜ?!

例えば、ハローワークの求人は登録者ならばネット検索できるのですが、なんと。

マザーズハローワークの情報コーナーに掲出されているママ向け求人は、サイトには掲載されていないそう。

なぜ。

そこは載せてほしい。

他のハローワーク求人と分けたいならパスワードとかで対応できなかったのか。違う理由あるんでしょうか。。

せっかくの求人情報、毎回渋谷まで子供連れて見に来なきゃなのは結構現実的じゃない気がしてならないのでした。。

もう一つ、同じ流れのものがこれ。

いくつも開催されているママ向けセミナーの申し込み方法。

このマザーズハローワークでは、職を求めるママ向けに、それはそれは有意義なセミナーがいくつも準備されていました。

応募書類の書き方や面接対応ノウハウ系の再就職準備に関するものから、パソコン操作、税金・保険、メイクに至るまで、しかも無料託児付き。

かなり魅力的ですよね。網羅したい勢い。

しかし。この申し込みが。マザーズハローワーク東京の受付で直接申し込みのみとのこと。。

え、ネットとか、ダメなんですか…?!

なぜ。

いや、これに関しては、各セミナー定員12名・うち託児は6名までとあったので、人数的に、仕方ないのかもですが……

狭き門だからこそ、セミナー申し込みにも本気で臨まねば勝ち取れないってことですよね。

ええ、でも、そんなに何度も子供連れて渋谷は厳しい気がします。。

せっかく有意義なセミナーばかりなので気になっていますが、申し込み方法だけ、どうにも引っ掛かるものでした。

そんなもんなのだろうか。。そんなん、ちょっと優しくないYO,,,,,,

マザーズ・ハローワーク東京、まとめ

長々と感想を並べましたが、所感としては、ママの就活の第一歩としては必ず訪れるべし!です。特に、何から始めていいかが分かっていない人におすすめですね。

就職をゴールとして、まず何から始めればいいか。どういった作業が必要か。

どのように進んでいくものなのか。

こうした一連の流れを知ると共に、ワーキングマザーの現状や、ママを応援する企業のアレコレなど、生きた情報が手に入るのは、とても大きいポイントです。

そしてなにより、同じように就活中のママさんたちの姿は、刺激になり、励みになります。

私のこれからの就活はどう進めていくか検討中ですが、自分のライフプランを見つめ直すいいキッカケになりました。

今、なんとなく仕事をどうしようか迷っている主婦の方や、出産を機に転職を検討している方など、一度、マザーズハローワークをのぞいてみてはいかがでしょうか?

いい出会いがあるかもしれませんよ♩

つづく。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です