【イトーヨーカドーネットスーパーとコープ】比較口コミレビュー!併用で時短。賢く使って、ストレスフリー大作戦。

ネットスーパーアイキャッチ

こんにちは。献立は悩みのタネ、さくらん坊(@ok_sabou)です。

皆さん、ネットスーパーや生協(コープ)の宅配、使っていますか?

私は、長男を妊娠中から生協(コープ)の利用を開始。

そして、次男誕生からは、ネットスーパーを併用しています。

今回は、ネットスーパーと生協のダブルスタンバイで家事をより時短に導く(私なりの)コツを、ご紹介したいと思います!

ネットスーパーと生協:その違いは?

どちらも食材などの宅配をしてくれるサービスですが、その種類はさまざま。

今回は、私が利用している「イトーヨーカドーネットスーパー」と「パルシステム」を例にご紹介します。

今日頼んで、今日届く>>イトーヨーカドーネットスーパーをCheck

安全な食へのこだわり>>生協の宅配パルシステムをCheck

ネットスーパーの特徴:イトーヨーカドーの場合

ネットスーパー最大の特徴は、注文から配達までのスピード。

基本的には、どのスーパーも注文当日の配達が可能な店がほとんどです。

ご自宅近くにネットスーパー対応店舗が複数ある場合は、配達エリアとサービス内容を比較検討して決めていきたいですね。

イトーヨーカドーネットスーパーの対象エリアは?

全国21都道府県(北海道から中国・近畿地方まで)のイトーヨーカドーで実施中。

対応の実店舗から商品を配達してもらえます。

イトーヨーカドーネットスーパーの配達料、手数料などは?

サービスの利用にあたり、入会金・年会費などはナシ。

購入金額にかかわらず、1回の配達につき¥330(税込)掛かります。

錯乱坊🍒
錯乱坊🍒

都内の他社と比べると、安い印象。購入金額によって上限したり、だいたい¥500〜掛かってくるところが多いイメージがあるなぁ。

支払いは、クレジットカード・代金引換の2パターンから選択可。

嬉しい割引サービス!  交付から4年以内の母子手帳をお持ちの方は、登録日から4年間、配達料が¥102(税込)になる「子育て応援キャンペーン」も実施中。

イトーヨーカドーネットスーパーの注文・配達のシステムは?

注文から配達までの期間は、最短で当日4時間後から

配達開始時間等は店舗により異なりますが、2時間枠から配達希望時間を選べるシステムになっています。

嬉しいポイントとして、注文後、配達締め切り時間までは注文内容の変更が何度でも可能。

不要になった場合、キャンセルできる点もありがたい限りです。

最短4時間でお届け>>イトーヨーカドーネットスーパーをCheck

イトーヨーカドーネットスーパーを利用するには?

7iD新規会員登録が必要です。イトーヨーカドー公式サイトからすぐに登録可能!

もちろん、年会費・入会費は不要。

セブン&アイグループ共通の会員IDである7iDは、イトーヨーカドーのほか、セブンイレブンやロフト、アカチャンホンポのネットショッピングでも利用可能です。

イトーヨーカドーネットスーパーのメリット、デメリットは?

メリットは、何といっても当日配達で商品を受け取れる点です。

そして、購入に際しては細かいリクエスト(魚を三枚おろしにしてくれたり!)にも、一部対応してもらえます。

野菜など生鮮品の目利きも、さすがプロといった感じでお任せできるのもありがたい!

【デメリット】をあえて挙げるとすれば、受取時の在宅が必要な点と思われます。

生協のように、不在時に玄関先に……といったことはお願いできません。

お仕事などで家を空けている時間が多い方には、その点において、使い勝手がよくない場合がありそうです。

また、時間ごとの配達枠数に上限があるため、週末や雨などの混雑が予想される曜日では、希望の時間帯での利用ができないことも。

その点も、注意が必要です。

ただ総じて、デメリットを押しやるほどのメリットで溢れていることは、確かです!

年会費・入会費も無料のイトーヨーカドーネットスーパーをCheck

生協の特徴:パルシステムの場合

パルシステムとは、生協(コープ)の1種で、配達エリアは関東甲信越。

安心・安全にこだわった商品が多く、乳幼児向けのアイテムも充実。子育て世代に人気です。

以下、ネットスーパーと異なる点を簡単にまとめました。

  • 注文から配達までの期間は、1週間
  • 注文確定後の変更・キャンセル等は基本不可
  • 入会時、¥1,000ほどの出資金が必要(退会時に返却される)
  • 配送料は地域・利用額により異なる
  • 子育て世代向けなどの、各種割引あり
  • 不在時でも玄関先など指定の場所に配達可能

パルシステムの詳しい利用方法やおすすめ商品などは、こちらをご覧ください↓

【パルシステム・レビュー】おすすめ商品紹介。お試しセットはお得?安心・安全のこだわり食材を、愛用者が徹底チェック!

安全な食へのこだわりといえば、生協の宅配パルシステムをCheck

ネットスーパーと生協:かしこい使い方はどれだ?!

ネットスーパーと生協、それぞれに違ったメリットのある宅配サービス。

私は、「1週間に1回の生協をメインに、足りないものをネットスーパーで補う」という使い方で回しています。

錯乱坊🍒

ネットスーパーの使用頻度は週に1回、あるか無いか。

具体的には・・・

生協では卵や牛乳、野菜・肉魚類といった定番の品と、便利な冷凍食品、保管の効くものを注文。(生協の冷凍食品は、素材にこだわったオリジナルのものも多数あり!)

ネットスーパーでは市販の商品(お菓子やカレールー、カップ麺、ビールなどの飲料品等)に、生協で足りなくなったもの(野菜や冷蔵の肉・魚類)を、必要な時に追加注文。

こういった使い分けをすることで、時間や食材の無駄も(だいぶ)なく、家事の時短に繋げています。

注文したその日に受け取りは、イトーヨーカドーネットスーパーをCheck

安全な食へのこだわりは、生協の宅配パルシステムをCheck

ネットスーパーと生協の使い分け、愛用者としてのまとめ

何かと忙しい毎日、お迎えの時間までに急いで済ます買い物も、小さい子供を連れてのお買い物も、どちらもとても大変です。

子供が小さいうちは、ネットスーパーや生協といった宅配サービスがとても便利!

スーパーの買物に充てていた時間で、ちょっと一息ついたり、他の家事をする余裕が出来たり。

何より、お店で走る子供を追いかけたり、細かく注意したりしなくていい。

これが精神衛生上、かなりのプラスポイントになっています。。

パルシステムは入会キャンペーンなども行なっていて、WEBからの加入申し込みで¥3,000分のクーポンがもらえたり、といった太っ腹なものも!

生協の宅配パルシステム

少しでも気になった方は、この機会に是非チェックしてみてくださいね。

つづく。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です